-
日本最大級のキツツキの仲間 クマゲラに会いに行こう!
北海道に生息するクマゲラは日本最大級のキツツキの仲間です。そんなクマゲラの生... -
子供の水遊びにも!水無海浜温泉
初夏になり、子どもたちが水遊びがしたくなる気温の中。 函館市内の水遊びが出来る... -
岩見沢「ミート清水」肉屋のスイーツはいかが?
岩見沢市のお肉屋さんがスイーツを開発?! ―精肉店「ミート清水」が6月から提供を... -
北海道には県な無い!特有の行政区分「総合振興局」「振興局」とは
とにかく広くて市町村の数も多い北海道。道政を円滑に進めるため、2010年4月から総... -
道の駅 白金ビルケ のご案内
北海道にも数多くの道の駅がありますが、個人的に魅力的だったのは「白金ビルケ」... -
「高桑工房Bastet(バステト)」雨竜町内初のキッチンカードーナツなど販売
雨竜町内で特産品うりゅう米の米粉を使用したスイーツを製造・販売している「高桑... -
北海道の冬の赤裸々
生まれも育ちも道産子です。 なかなか懸念される北海道の冬ですが、赤裸々に伝えた... -
ゴールデンカムイ・聖地巡礼!
ゴールデンカムイに夫婦ではまり、かつ2018年の北海道地震による復興支援割引も後... -
礼文島、最果てのトレッキングロードを歩いてみた!
2020年9月頃、北海道礼文島のトレッキングロードを走破しました! はじめに いろい... -
北海道に伝わる義経伝説
北海道に、源義経の伝説があることをご存じですか? 義経といえば、鎌倉幕府の将軍...