-
福住開拓記念館
札幌地下鉄東豊線福住駅で下車。イトーヨーカドー1階の中央通出入口(店員さんに聞... -
スキーを楽しむだけが、ニセコではないですよ?
今から数年前にニセコに行きました。主な目的は温泉での日頃の疲れを取ること、サ... -
北海道のコンビニと言えば?セイコーマート!!
全国にコンビニは数あれど、北海道でコンビニと言えば、セイコーマート。その数は... -
アートと自然を楽しむことができる美しいモエレ沼公園
2019年の10月ごろに札幌へ旅行しました。 今回は札幌地域だけの旅行でしたので、今... -
支笏湖でファミリーカヌー体験!
透明度No.1といわれる支笏湖で、夏休みに家族でファミリーカヌーに挑戦しました! ... -
ブラックアイスバーンでハマった仰天話
この体験は、今から20年程度前のものです。 当時私は、知床半島に近い町に住んで... -
市内を一望!晴れた日は旭山記念公園に行こう!
雪も解け、ようやく暖かくなってきましたね 今回は札幌市内で自然を楽しめる、お散... -
「道の駅 もち米の里・なよろ」は、スイーツ天国だ♪
自分は道内の道の駅は、結構あちこち行ってる方だと思いますが、ここ「道の駅もち... -
世界遺産知床で野生動物と出会う旅
2005年に世界遺産登録となった知床へ、昨年の8月に行って参りました!知床ではどん... -
函館・伝統的建造物群保存地区の魅力
函館市には元町と末広町にまたがって伝統的建造物群保存地区と呼ばれるエリアがあ...