-
広い北海道のお土産を買うのは空港が便利
2019年9月末日、北海道旅行へと旅立ちました。札幌から富良野方面へ旅を堪能して帰... -
北海道でお寿司といえば「回転寿しトリトン」!
北海道生まれ、北海道育ちの私が、リーズナブルで本格的なお寿司が食べられるお店... -
冬の洞爺湖はイルミネーションがお勧め!
年末に温泉に行こうと思い登別・洞爺湖辺りを検討していたところ、洞爺湖温泉にイ... -
一人旅で北海道旅行で感じた自分のうかつさ?!
今から20年ほど前の話です。若かった当時の私は一人旅を繰り返して、北海道から... -
初夏の北海道自由きままなドライブの旅 ~夢のラベンダー畑へ~
2019年7月上旬、札幌、小樽、富良野、トマム、旭川をレンタカーでめぐる3泊4日の旅... -
インスタ映えスポットの花畑!美瑛「四季彩の丘」
2020年の夏、夫婦で旭川周辺の日帰り旅行をしようと思い、じゃらんを買って周辺の... -
まるで北欧のフィヨルド!朱鞠内湖畔キャンプ場
湛水面積が人造湖としては日本一の幌加内町・朱鞠内湖。景観はまるで北欧のフィヨ... -
空前のサウナブーム!「ととのう」とは? 北の聖地「ニコーリフレ」
コロナ渦中と言われるようになり早一年が経過しました。実はそのさなか、サウナが... -
北海道の方言「さる」ってどういう意味?
北海道に移住して聞き慣れない方言の第三弾は「さる」。 え?「さる」って、お猿の... -
今更ながらに札幌ラーメンの魅力について語りたい
今回は今更ながらに札幌ラーメンについて語りたいと思います。 札幌ラーメンなんて...