-
“タノシメタル”薪割り台とコーヒードリッパーを11月1日新発売
北海道の板金製造企業が手掛けるアウトドアブランド「TRIPATH PRODUCTS」は、組み... -
三笠市立博物館の魅力
その昔「炭坑の街」として栄えていた三笠市ですが閉山後は人口減少が深刻化したま... -
噂以上に綺麗な富良野
北海道で超有名な富良野ですが行ったことがなかったので訪問してみました。 もちろ... -
北海道から栃木県に赴任したとき感じたギャップ
数年前に仕事の関係で上、栃木県の宇都宮に赴任していました。 その時に感じたギャ... -
岩見沢の夏の祭典!野外音楽フェス「JOIN ALIVE」
2010年から毎年7月中旬の土日に開催されるようになった「JOIN ALIVE」をご存じでし... -
北海道の短い夏を彩る野生の花畑「小清水原生花園」
道東・斜里郡小清水町にある砂丘上の花畑、小清水原生花園。 オホーツクの短い夏を... -
日本最大級の洋菓子コンテストで銅賞「赤いリボン」の高谷さん
岩見沢市内で洋菓子店3店を運営する「赤いリボン」のパティシエで常務取締役の高... -
北海道から離れることでようやく理解した北海道の良さ
幼少期、自分の住んでいる北海道の地元は、無限に遊ぶ場所があると思っていた。何... -
洞爺湖のホテル「ザ・ウィンザーホテル洞爺リゾート&スパ」
2018年の夏、家族旅行で北海道各地を巡りました。その際に洞爺湖を訪問し、この素... -
冬の釧路湿原でカヌー体験!
2月末、冬ならではのアクティビティをと考え、釧路湿原のアレキナイ川往復カヌーツ...