-
北海道のご当地マンホール
日本各地でその地域特有のデザインをされた「ご当地マンホール」 ここ数年でブーム... -
安平町内の参加店を利用して「あびら鉄道カード」をGETしよう!
2021年10月1日から12月30日まで、安平町で「あびら鉄道カードラリー」が開催されて... -
おうちの食品ロスをレシピで解決 「B面レシピ™」の 新提案
株式会社Mizkan は、ミツカン未来ビジョン宣言の中で掲げる「人と社会と地球の健康... -
“タノシメタル”薪割り台とコーヒードリッパーを11月1日新発売
北海道の板金製造企業が手掛けるアウトドアブランド「TRIPATH PRODUCTS」は、組み... -
三笠市立博物館の魅力
その昔「炭坑の街」として栄えていた三笠市ですが閉山後は人口減少が深刻化したま... -
噂以上に綺麗な富良野
北海道で超有名な富良野ですが行ったことがなかったので訪問してみました。 もちろ... -
北海道から栃木県に赴任したとき感じたギャップ
数年前に仕事の関係で上、栃木県の宇都宮に赴任していました。 その時に感じたギャ... -
岩見沢の夏の祭典!野外音楽フェス「JOIN ALIVE」
2010年から毎年7月中旬の土日に開催されるようになった「JOIN ALIVE」をご存じでし... -
北海道の短い夏を彩る野生の花畑「小清水原生花園」
道東・斜里郡小清水町にある砂丘上の花畑、小清水原生花園。 オホーツクの短い夏を... -
日本最大級の洋菓子コンテストで銅賞「赤いリボン」の高谷さん
岩見沢市内で洋菓子店3店を運営する「赤いリボン」のパティシエで常務取締役の高...