-
豊平区月寒東の太古の森の森林浴
スタート地点は札幌市豊平区月寒東にある八紘学園の売店前からです。 売店前に広が... -
アクセス簡単、北海道ならではの温泉施設「森林公園温泉 きよら」
黒い温泉ことモール泉、世界でも珍しい温泉をご存じでしょうか? この温泉は他の温... -
獲物を出す神?北海道に行くなら絶対に会うべきエゾフクロウのあれこれ
日本では北海道にしか生息していないエゾフクロウの生態や特徴をご紹介! またアイ... -
自薦!これは観て欲しい!北海道が舞台の映画5選
北海道の映像作品といえば「北の国から」が大変有名ですが、他にも大自然や文化が... -
石狩振興局〜アーバンライフも自然も楽しめる!
とにかく広くて市町村の数も多い北海道にはエリア分けの仕方が多数あります。その... -
マイナス10℃の野外で行われる「北見厳寒の焼き肉まつり」は尋常じゃない!
北見市は北海道の中でも内陸部に位置し、道内に数ある厳寒地の一つとして知られて... -
2年ぶりの開催 狸二条酒まつり
2022年4月28日から5月8日のゴールデンウィーク期間中に、札幌市の中心部にある創成... -
厚田、半日の旅
9月、あいろーど厚田へ。 小学生の娘と保育園児の息子を連れて家族4人、厚田へ向... -
ジンジンジンジン〜ジンギスカン!の歌の真相
北海道といえばジンギスカン!ジンギスカンといえば「ジンジンジンジン ジンギス... -
アイヌ語を後世に〜知里幸恵の奮闘〜
銀のしずくふるふるまわりにー。アイヌ語が再び注目を集めている。 北海道胆振地方...