宗谷総合振興局– category –
-
高山植物咲き乱れる花の浮島「礼文島」
「花の浮島」とも呼ばれる、日本最北端の島「礼文島」。その理由は夏をピークに雪... -
公共交通機関で宗谷岬への旅
この夏の終わりに、どうしても行きたいところがありました。それは宗谷岬です。な... -
稚内市ロシア人通訳女性行方不明事件の謎
2001年北海道稚内市で、通訳見習いのロシア人女性が行方不明になりました。職場の... -
宗谷丘陵にいったら「白い道」へ行くべき!
稚内市の宗谷丘陵は日本最北の丘陵地帯として知られています。その地形は、周氷河... -
利尻島訪問記
道内を旅行するとして、今まで行った事がないエリアってどこだろう?そんな事を考... -
最北端の地へ向かう
仕事の関係で数年ぶりに北海道に住むことになりました。数年前にもしばらく住んで... -
【日本最北の離島】定期観光バスで行く利尻島の旅
おはようございます。ちょうど宗谷本線の始発列車、名寄行き普通列車が出たところ... -
宗谷総合振興局〜北海道そして日本の最北端
とにかく広くて市町村の数も多い北海道にはエリア分けの仕方が多数あります。その... -
北海道でおすすめ直線道路5選
先日、本州の友人に「おすすめの真っすぐ道はどこ?」と聞かれました。なんでも、友... -
なんか異世界!?日本最北の村「猿払村」
ちょっとした縁があり、猿払村にほんの少しだけ暮らして解ったこと・・・それはな...