上川総合振興局– category –
-
冬の守護神を見に北海道に行きませんか?
みなさんは豪雪地域に行ったことはあるでしょうか? 豪雪地帯では線路に雪が積もり... -
地産地消の味噌と糀は、96年の歴史の結晶!!「平田こうじ店」
何年か前に、自分で味噌を作ってみようかと思い、道産の糀を探していました。 どう... -
コスパがいい!!のお手本のような食堂♪「お食事の店すず」
今回紹介する「お食事の店すず」さんを知ったのはツイッター上ででした。 新型コロ... -
美瑛の「四季彩の丘」にいってきました!
新婚旅行で北海道各地を巡り、その中でも強く印象に残っている美瑛の四季彩の丘を... -
親子二代で銘菓を生み出した「菓子司すぎむら」
以前に美深町の道の駅に立ち寄った時に買った、美深町の南瓜を使った「ピウカ-ボッ... -
住宅街に佇む憩いの空間 珈屋Lamp
旭川末広の国道40号線からちょっとだけ住宅街に入ると、周囲とは異質な山小屋の様... -
雲海を見に北海道、トマムへ!
雲海が見れる6月中旬頃、札幌に住んでいる友達にお願いして、ずっと行きたかった... -
「ベーカリーイシダ」は超地産地消のパン屋さん
北海道広し、その広い北海道にパン屋さん多しと言えど、ここまで地元の食材にこだ... -
秋の青い池の水の透明度が知りたい
2019年9月末頃、美瑛町の有名な観光地やスポット「青い池」に行きました。池の水の... -
名盤、レアものに出会える場所、レコファン!
旭川買い物公園の北のはずれと言ったら申し訳ないのですが、賑やかな商店街がそろ...