-
道民らしい服装ってなんだろう?
北海道での暮らしって冬はツラそうって思いきや、生まれも育ちも北海道ならカラダ... -
日高振興局〜雄大な自然で心身共にリフレッシュ!
とにかく広くて市町村の数も多い北海道にはエリア分けの仕方が多数あります。その... -
島武意海岸のお勧め
「日本の渚百選」のひとつである島武意海岸(しまむいかいがん)は、北海道積丹町... -
砂川のほっこり落ち着けるカフェ♪「くるみる」
暖かい日差しが春を感じさせ、冬眠していた私の「お出かけ欲」がむくむくと湧き上... -
2023年「札幌雪まつり」レポート
3年ぶりの札幌雪まつり、息子に恐竜の雪像を見せたいと思い行ってきたのでレポー... -
電子レンジで温めるパックご飯「雪蔵工房ななつぼし」新発売
美唄市農協が電子レンジで温めて食べるパックご飯「雪蔵工房ななつぼし」を新発売... -
北海道で北きつねと出会える「北きつね牧場」
北海道を代表する動物といえば、上位にランクするのが北きつねではないでしょうか... -
2023年「千歳 支笏湖氷濤まつり」レポート
北海道は冬のイベントが盛り沢山ですが、「支笏湖氷濤まつり」はご存知でしょうか... -
帯広動物園で動物たちに癒されよう!
数年前の夏、家族で北海道旅行に出かけた際、帯広動物園に足を運びました。 動物た... -
流氷の天使といわれているクリオネ・・・その正体は悪魔だった?
オホーツク海といえば北海道。約153万平方キロメートルもの面積を誇るその海には流...