-
網走~知床の旅行日記
11月頃の北海道、印象に残っている網走~知床までの旅行記。 実際に行った旅行経... -
広尾線の面影を残す施設のひとつ、幸福駅とは?
以前、北海道の友人がいましたが、北海道出身でも出かけたことのない観光地は多い... -
北海道の自然を楽しむ
夏に北海道へ出かけた時に、旭川観光として訪れました。 北海道と観光・食事・文化... -
旭川駅はただの駅ではないぞという話
北海道旭川市出身なので、幾度となくお世話になったJR旭川駅について書きたいと思... -
室蘭でしか食べられない「ソフトクリーム」とは?
北海道の鉄鋼の街、室蘭。 室蘭と言えば何を思い浮かべますか? 「白鳥大橋」「地... -
コミュニティFMで北海道を堪能する
札幌出身宮崎在住。そして北海道のコミュニティFMをほぼ毎日聴いている。その時、... -
とんかつの富司移転オープン【岩見沢市】
定食などを提供する「とんかつ富司(ふじ)」移転し、10月14日にオープンした。 人... -
支笏湖?それとも死骨湖?惹きつけられる不思議な湖
北海道南西、支笏洞爺国立公園内に位置する支笏湖は、約4万年前に火山の噴火によっ... -
キジ肉バーガー登場 岩見沢のきじまるくん
食用のキジを飼育する就労継続支援B型事業所「ワークつかさ」が敷地内で運営する... -
有名な秘湯?!知床「カムイワッカ湯の滝」
TVか何かで知床に温泉が流れる滝があると知り、学生の時ツーリングで行って登りま...