忍冬(すいかずら)– Author –

北海道生まれ北海道育ちの寒がりな雌猫です。北海道から出たことは修学旅行を含めて片手ほどしかなく、自他ともに認める「地図の読めない女」ですが徐々にテリトリーをひろげつつあります。
テリトリー内のおもしろい話題、場所を紹介していきます。
-
冬至に何食べる?北海道民なら「いとこ煮」!
朝晩の冷え込みと日中の雲の高さに、季節の移り変わりを感じるこの頃・・・・ 冬用... 忍冬(すいかずら) -
バイク好きならここ! バイカーのオアシス!「輪茶館」
ちょっとふらっと出かけてみようか? そう言って、娘と息子を引き連れ、ドライブへ... 忍冬(すいかずら) -
走るの大好きな人!集まれ! トレーニングや散歩に最適「丘珠空港緑地」
以前、札幌の「丘珠空港」についての記事を書かせて頂きました。丘珠空港は札幌市... 忍冬(すいかずら) -
雨女の休日〜時間がゆ〜っくり流れるカフェ「台湾Cafe茶韻」
以前から気になるカフェがありました。 そのカフェの前を通るたびに、気になる…。 ... 忍冬(すいかずら) -
札幌の空の玄関「丘珠空港」!飛行機に乗らなくても意外に楽しめる?!
札幌市内に、空港があることは知っている・・・ 札幌飛行場、通称「丘珠空港」。 ... 忍冬(すいかずら) -
北海道のコンビニと言えば?セイコーマート!!
全国にコンビニは数あれど、北海道でコンビニと言えば、セイコーマート。その数は... 忍冬(すいかずら) -
雨女の休日〜日常の中の異次元空間「boiler」
ある日、春休みで帰省していた長女が「暇だー!!」と雄叫びを上げました。 「よし... 忍冬(すいかずら) -
「石狩川」ってドコで切れてるの??
数年前のことです。 季節はちょうど今頃。雪解けが進んだ春先。 その年から、進学... 忍冬(すいかずら) -
雨女の休日〜AKABIRAベースでどうでしょう?
先月に続き、2度目の訪問。赤平市に行ってきました。 目的はもちろん!植松電機が... 忍冬(すいかずら) -
「食べたい!!」から始まるザンギ物語〜ザンギと唐揚げの違って?
ある日、学校から帰ってきた娘が「ただいま」もそこそこに「ザンギ食べたい!!」... 忍冬(すいかずら)