ホシブー– Author –

-
小さいけど中身で勝負!! 道の駅とうや湖
地図の上だと「道の駅ルスツ230」と「道の駅とようら」の丁度中間地点にあるのが、... ホシブー -
しいたけ飯店 田舎の国道沿いで本格中華!!
国道275号線。札幌から道北の美深町まで続く街道。途中に大きい街が無いので信号も... ホシブー -
廃線から49年 問寒別線(幌延町営軌道)探訪
かつて北海道には、原野を拓いて農地にするために沢山の人達が本州などから移住し... ホシブー -
日曹炭鉱天塩鉱業所専用鉄道跡を訪ねて
天北炭田最大の炭鉱として発展した日曹炭鉱から、石炭を運び出す目的で敷設された... ホシブー -
アンモナイト発見!! 中川町 道の駅なかがわ
街の中心部は、名寄市と稚内市の丁度中間ほどに位置し、東西20キロ、南北50キロ程... ホシブー -
名物音威子府蕎麦が味わえる!! 道の駅おといねっぷ
音威子府と言えば、廃線ファンにはお馴染みの、今は無き天北線の起点・音威子府駅... ホシブー -
行列のできるコロッケ!! 美深町道の駅びふか
国道40号線を市街地から10キロ程北上すると右手に現れるのが美深町の道の駅「びふ... ホシブー -
「産直工房きたる」羽幌での海の幸の買い物はここ!!
羽幌町には海産物を扱うお店がいくつもありますが、私がお勧めしたいのはここ「き... ホシブー -
鴻之舞鉱山跡探訪
かつて北海道にはいくつもの炭鉱があり、炭鉱の企業城下町が各地に栄えました。 炭... ホシブー -
名物はメロンと甘エビ♪ 苫前道の駅 風w(ふわっと)
北海道でメロンの産地と言えば、夕張や富良野が思い浮かびますが、実は日本海側の... ホシブー