-
雨天でもOK!旭川市科学館サイパル のすゝめ
「週末は子どもたちをどこかに連れて行きたいけれど、近場の公園以外にも、たまに... -
標茶町のせっかくグルメ!4店
標茶町は、”しべちゃちょう”と読みます。北海道の地名の中では簡単な方ですが、初... -
アイヌに伝わる不思議な導きの物語「木ぼりのオオカミ」
何かに引き寄せられるように川を上った若者は、悲しみを抱えた家族が住む家にたど... -
エゾシカって美味しいの?
北海道に生息する鹿といえばエゾシカで、食べるのはわりとよくあることなのです。... -
知床五湖を巡る
知床五湖とは、北海道東部の世界自然遺産 知床国立公園内に位置する五つの湖の総称... -
夏は近場で遊ぶに限る!「農試公園」のすゝめ
小さい子供と過ごす休日、特に夏場は外で遊びたがる子供も多くいく場所に困ります... -
恵庭渓谷
北海道といえば、雄大な大自然を満喫できることが魅力の1つです。春から秋にかけ... -
らーめん獅子王
北の大地の歓楽街であり、ラーメン激戦区すすきのエリア。園なkで食事としても飲み... -
”ニングルテラス”のホント
富良野といえば、広大なラベンダー畑の風景が定番ですよね。けれど、妙にファンタ... -
北海道警察本部爆破事件
1975年、北海道警察本部で爆破事件が発生しました。学生運動に焦点が当てられるも...