空知総合振興局– category –
-
ミカサの畑の中のレストラン「EKARA」
8月某日。 お盆の慌ただしさもすっかり落ち着いた頃、私達家族は、だいぶ遅めのお... -
新十津川「むらのパン屋さん」リニュアルオープン
新十津川町のゆめの村マルシェにある「むらのパン屋さん」が19日午前11時にリニュ... -
砂川市の繁華街にすし店「鮨 友八」がオープン
砂川市のパンケ歌志内川沿いの市内繁華街に今月上旬、「鮨 友八」が開店した。オ... -
滝川市の「福龍飯店」店名を「フーロンハンテン」に変更
滝川市のラーメンと中華料理の専門店「フーロンハンテン」が7日に営業を再開し、「... -
岩見沢産タマネギの新ブランドが誕生
岩見沢市の健康食品販売のグレースおかは、同社で扱う海洋ミネラル入り農業資材で... -
秋の味覚いっぱい!「道の駅 マオイの丘公園」
うだるような暑さの夏も終わり、吹く風に「秋だな〜」と感じる10月初旬・・・。 秋... -
野外音楽フェス「SORAON」
北海道で野外音楽フェスといえば、石狩市の「RISING SUN ROCK FESTIVAL」、岩見沢... -
岩見沢市にパン店が「ねこぱんの店 あぽろん」オープン!猫と道産原料にこだわり
岩見沢市かえで町5に猫と道産原料にこだわった新パン店「ねこぱんの店 あぽろん」... -
ハイウェイオアシスに立ち寄るだけじゃもったいない!砂川観光
新型コロナウイルスの陽性者数は変わらず多いですが、重症化する頻度が著しく低下... -
日本最大級の立坑跡、三笠市奔別町 旧奔別炭鉱
数年前のゴールデンウイーク、三笠市立博物館を目当てに、バスに乗り、幾春別4丁...