-
声優陣も豪華!函館発の男性アイドルグループ「HAKOMEN」の魅力に迫る
2022年に函館の金森赤レンガ倉庫へ行った際、このHAKOMENの楽曲MVが流れているのを... -
ガリンコ号の流氷ツアーと紋別の魅力
北海道に行くならば、一度は体験してみたかった流氷ツア。紋別の港から乗る、ガリ... -
地元で奏でる音楽〜ホーツク音楽工房「ホラネロ」
オホーツク音楽工房「ホラネロ」をご存知でしょうか。私は 2015年1stアルバム「ド... -
北海道で花火を見るなら帯広の勝毎花火大会に行こう
2022年8月13日、新型コロナウイルスの影響で3年ぶりの開催となった帯広・勝毎花火... -
チュウルイ島マリモ展示観察センター
チュウルイ島マリモ展示観察センターは、その名のとおりに阿寒湖のなかの小さい島... -
映画『ぶどうのなみだ』のモデルとなった山﨑ワイナリー
北海道観光シーズンの8月、三笠市にある山﨑ワイナリーに足を運びました。 札幌か... -
富良野でびっくり贅沢スイーツ
夫と北海道旅行へ。札幌からレンタカーを借て、富良野の広大な土地に見惚れながら... -
北海道はでっかいどう!
北海道はでっかいどう!そう叫びたくなるほど広大な大地を満喫?した体験記です。 ... -
ウィンタースポーツだけじゃない! モータースポーツ「ラリー北海道」の魅力をご紹介!
北海道のスポーツといえば、何が思い浮かびますか?ほとんどの人は、日本ハムファ... -
エゾシカを轢きかけて解ったこと
ちょっと前の話なのですが、持病のアトピー性皮膚炎が悪化してしまいました。豊富...