-
釧路地方の郵便の歴史
私たちが普段何気なく利用している「郵便」。その礎となった新式郵便制度は、1871... -
ニングルテラスに行った
何年か前の冬、スノボを滑りにいった俺達が、偶然見つけた「ニングルテラス」の体... -
なんぽろ温泉ハート&ハートの魅力を紹介!
北海道の中心都市、札幌市からも、北海道の空の玄関、新千歳空港からも車で1時間... -
月寒あんぱん
「月寒あんぱん」は、北海道で長い歴史を誇る名物の菓子パンです。元々は札幌近辺... -
優しさにほっこり、思いやりの心を伝える「アイヌとキツネ」
優しさにほっこり…思いやりの心を伝えるアイヌの昔話「アイヌとキツネ」アイヌには... -
阿寒町のお洒落な「Cafe & Community Space Fuu.」
釧路空港から阿寒湖温泉への道中にある小さなまち、阿寒町。そこに阿寒町地域おこ... -
新しくなって大人も子供も楽しい? 札幌市青少年科学館
札幌出身者なら、小学校の社会科見学で必ず訪れる「札幌市青少年科学館」。子供だ... -
桜を見るのなら!東明公園
桜の季節になると私は妻と一緒に東明公園に足を運び、お花見を楽しみ写真を撮った... -
野鳥の宝庫 ウトナイ湖
自然豊かな北海道。その中でも気軽にバードウォッチングが楽しめる、ウトナイ湖の... -
鹿追町老人ホーム殺人事件のミステリー
1997年、鹿追町の老人ホームで入所者が殺害されましたが、室内は襲われた形跡はな...