フラノトレッキングサポート遊馬

子供が乗馬体験をしたいと言い出し、手頃な施設はないかと調べて目についたのが「フラノトレッキングサポート遊馬」。
気軽に本格的な乗馬が楽しめ、富良野ならばラベンダー畑なんかに寄り道も良さそうと思って、さっそくかけたのです。

目次

場所について

フラノトレッキングサポート遊馬はその名の通り、富良野市にある乗馬体験施設です。
市街地からやや離れた場所にあり、公共交通機関を利用して行けない事はないのですが、バスの本数が極端に少ないので時間を気にせずに遊ぶには、自家用車やレンタカーが良いでしょう。

営業時間は、夏は8:30〜17:00、冬は9:00〜15:00のとなっており、乗馬体験は夏だけなのでご注意ください。
事前予約することをお勧めしますが、今回は子供が急に「どうしても今日馬に乗りたい!」と言い出してしまったので、ダメ元で当日電話して予約しました。

時間に空き枠があれば、当日でも乗馬可能ですが、やはり余裕を持って予約した方が望ましいです。

体験コース

道内にはいくつか乗馬が出来る施設があり、他のところでも乗ったことはありますが、ここは金額に対してじっくり乗ることができて満足度が高かった!

乗馬体験はいくつかメニューがあり、私たちはスタッフの方が綱を引いてくれる引き馬を選び、ロングコースを利用で金額は3000円×2(2023年夏季現在)でした。

2歳女児(90cm/12kg)は母親の私と2人乗り、4歳男児(105cm/20kg)は1人で馬に乗せてもらえ、子供の体格は馬への怖がり具合によっては、同じぐらいの年齢でも1人で乗れないこともあるようなのです。
1人で乗ることのできない子供は親と同乗なのですが、合わせて80kgを超えると乗ることができないため、パパは見学になりました。

乗馬体験

馬上は思ったよりも高くかなり揺れますので、2歳児は最初怖がっていましたが、コースの途中で馬が止まってウンチをしたり、休憩してみたりが面白かったようで、最後はもう一回乗りたい!と。
4歳児といえば意外と怖がらず、前を行く私の乗る馬の排泄シーンを面白がって観察していました。なかなか間近で見ることのない、貴重な体験になったようです。ところで子供って不思議とウンチが好きですよね?
乗馬後は、乗せてくれた馬の名刺をいただきました。

我が家はまだ幼い子どもしかおりませんが、大きなお子さんがいる方は親子で林道トレッキングコースをお勧めします。北海道の自然の中をゆったりと馬で巡る体験は、貴重な経験になること間違いなし!です。
体験をきっかけに馬を好きになって欲しいですね。

牧場体験

乗馬が終わった後、家族で施設を見学しました。
乗らせてもらった馬以外にもたくさんの馬が居て紹介してもらい、どの馬も愛嬌たっぷりで可愛いです。

また、この施設では冬期間は犬ぞり体験も出来るようで、ハスキー犬たちがたくさんいましたが、初夏だったので暑いのが苦手なハスキー犬たち、犬小屋の中で溶けていました。笑
冬に行ったら見れない姿だったかも?
今度は是非、冬に犬ぞり体験もしてみたいです。

最後に1つ注意点です。施設にはトイレもありますが、仮設トイレのような感じです。トイレに限らず施設自体が大自然の中なので、虫の苦手な方は・・・あきらめましょう!

この記事いかがでした?
良かったイマイチ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

\ コメントくださ〜い /

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

目次