私が神奈川に出戻った赤裸々な理由・・・

結局、北海道での生活は無理・・・と言うわけで出戻った・・・その理由をお話します。

目次

北海道へ移住したわけ

私は神奈川県出身で、夫は北海道出身です。
夫が仕事の関係で神奈川に住んでいた時に出会い、交際、結婚し子供がうまれ、夫が長男だったこともあり、実家がある北海道に移住することになりました。

夫は出身地なので当然の事ながら北海道の生活に慣れていますが、私は高校生の頃、修学旅行で行ったことがあっただけで、道民がどのような生活を送っているのか想像も出来ません。

北海道での生活

夫婦2人の生活ならなんとか耐えられたと思います。北海道で生活されている方には本当に失礼で申し訳ないですが、子供が産まれてからの生活は本当にストレスばかりでした。

まず冬の間は常に雪が積もっているので、幼稚園の送迎は基本的に徒歩。ベビーカーはもとより、雪道での運転が慣れていないので自転車は危なくて使えません。どうしても使わなければならない時にも、自宅の駐車スペースから車を出すのすら一苦労です。

それなのに、北海道の「ちょっとそこまで」の距離は「ちょっと」どころではなく、病院に行くにも、スーパーに行くにも、コンビニや本屋さん・・・どこに行くにも車が必須なほどの距離があるのです。
車で一時間ぐらいの場所なら、夫曰くそんなに不便なところではないと言っていましたが、私には理解できませんでした。

雪の重みで壊れてしまうからとベランダもありません。神奈川にいた頃はベランダに布団や洗濯物を当たり前のように干していたので、その点も私には不便。
かといって部屋干しは梅雨の時期でもない限り、たしかに部屋干し用の洗剤もあるのですが抵抗があります。

他にも冷房は必要ないからエアコンがない・・全ての世帯ではなくエアコンを設置しているご家庭もありますが、全体からすると少ない。
とはいえ、夏場はやはりエアコンが無いと辛く、取り付けようと電気屋さんで見積もりを出してもらうと、電源の工事から必要でびっくりするほどの値段。詳しくはわからないのですが、どうやら冬の事もあって、神奈川と違い200Vに変更しなければならないからという事らしいのです。

判断の材料にしてください

北海道での暮らしがよかったと思う事もあり、静かなところ、空気がいいところ、たくさんの自然に囲まれて子育てができるところ、学校でスキーやスノーボードのやり方を教えてもらえること。こう言った点は本当に良かったと思います。

でも家族が増えるにつれ生活な中で大変なことも増えてきて、周りに若いご夫婦が少なく過疎化が進んでいる、子供が成長したら教育や学校は?などを踏まえて永住はできないと思い、相談した結果・・・神奈川に出戻りました。

もし北海道へ移住される方がいれば、ネガティブに捉えるのではなく、こういった事もあると判断の材料にしていただけると幸いです。

※画像はイメージです。

この記事いかがでした?
良かったイマイチ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

\ コメントくださ〜い /

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

目次