サウナの新聖地帯広!行ってみたいサウナ5選

昨年までの致死的な新型コロナウイルス感染症とは打って変わって、年明けからはオミクロン株による陽性者増加が特徴的な状況となっています。
毎日数万人もの感染者数が報告され、重症者数よりもシステムの遅れに伴う対応困難や医療資源不足によって医療現場がひっ迫しているように思われます。
海外諸国と同様、全国的に先駆けて感染が広まった沖縄県では感染者数がピークアウト傾向、「まん延防止」解除の方向で調整が進んでいます。

国内においても3回目のワクチン接種推進や塩野義製薬製の新薬承認など状況をさらに好転させられそうなニュースが増えてきました。
まん延防止真っ只中の北海道においても早期の状況改善が望まれますが、感染者数増加による一定数の重症者出現や感染後後遺症の可能性、新型株出現のリスクなどまだまだ予断は許されない状況です。
制限解除明けには出張や春休み、年休消化、今年の細切れのゴールデンウィークなど、短期間の道内旅行として十勝を訪れる予定の方もいるのではないでしょうか?

ここ数年ブームとなっているサウナについて、昨年2021年の流行語にはサウナ用語の「ととのう」がノミネートされました。実は十勝が全国的にもレベルの高いスポットとなりつつあることはご存じでしたでしょうか?
今回の記事ではそんな帯広でのサウナについて厳選した5施設を紹介!新聖地での「ととのう」を体験しましょう。

目次

北海道ホテル

現在の帯広のサウナが新聖地として全国的に注目されるきっかけとなったのは、なんと言ってもこの北海道ホテルがきっかけ。
帯広駅から車で10分弱、徒歩でも駅や街中には20分程度の立地にあります。

”かっちゃん”こと同ホテルの林社長を主導に進められた2019年のサウナ設備改装以降、その質の高さから全国的な注目が集まり始め、サウナ専門株式会社「TTNE」が発表するサウナシュラン2020において堂々の全国9位にノミネートされています(2021年では北海道からは知床の北こぶし知床 ホテル&リゾートが全国2位にノミネート)。

帯広、十勝の温泉施設全般に言えることですが、この地域特有のモール温泉は世界的にも希少で、北海道遺産として認定されており美人の湯としても有名です。

北海道ホテルのサウナではモール温泉での「湯通し(サウナ前の準備入浴)」や「モーリュウ(モール温泉でのロウリュウ※セルフサービス)」「ウォーリュウ(壁に貼り付けられた白樺切り株へのローリュウ)」が特徴。
サウナにおいて重要視される水風呂についても、地元札内川からの伏流水を使用した16度程度のやや冷たい水風呂ですが、その肌触りの良い水質から、実際の温度ほどの鋭さは感じにくいものになっています。

外気浴については露天風呂スペースに腰掛けるプラスチック製の椅子が設置されており利用できますが席数が少なく、実際のところ露天風呂の岩場に腰掛けたり、屋内温泉スペースに座ることが多い印象です。

日帰り入浴の場合、曜日や時間帯により大人一人1300円〜2000円とサウナとしては少しお高め(多くの方が利用すると思われる土日の午後は大人一人2000円)。お得な回数券や朝食セットのプランもあるので用途によって使い分けると良いでしょう。

PREMIER HOTEL CABIN 帯広

札幌でもお馴染みのビジネスホテルCABINの帯広の施設です。札幌のCABINと同様、温泉施設に力を入れており、ただのビジネスホテルの設備というには忍びないクォリティを誇ります。帯広駅〜繁華街のやや駅側に位置し、JRやバスへのアクセスも良好。

ビジネスホテルとは思えないほどの広い温泉施設となっており、外気浴・休憩に必要なととのえ処も屋内外で十分数あります。特に露天風呂スペースにはキャンプ用のインフィニティチェアが設置されており足を伸ばした姿勢+備え付けの足桶でリラックスすることができ、「ととのう」ことに全集中することがおすすめ。

ロウリュウは北海道ホテルやCABIN札幌と同様、セルフ式となっておりリアルタイムの温度をサウナ室前のデジタル温度計で知ることができます。
室内は他施設サウナよりカラッとしている印象でロウリュウすると迅速に室内が温まり、火傷にすら注意する必要がありそうです。

水風呂は2種類、ジャグジーのたなびき流水と通常の水風呂あります。
たなびき流水の方が18〜19℃と、少しぬるめの水風呂ですが、ジャグジーで羽衣が形成されない分、優しいながらしっかり身体を冷やすことができる。

料金は日帰り入浴1000円(2020年夏から値上げしました)と比較的お手頃に利用することができます。
街の繁華街も近いため、サ飯には不自由しないこともポイントです。

十勝ガーデンズホテル

今回紹介するサウナの中では最も駅近の施設で十勝管外の人からは利用しやすい施設かもしれません。
帯広駅から最寄りの交差点一つで到着です。

こちらのサウナもこれまでの施設と同様、モール温泉にて湯通し後にサウナを楽しみます。ロウリュウはセルフ式でサウナ室に湿度がこもりやすく、あまり期待するほどの蒸気浴はできないかもしれません。
特徴としては壁にはヴィヒタが飾られほのかに香りがします。
水風呂も帯広の水道水の上質な水道水ではありますが、狭めの1槽があるのみです。

この施設の特徴としてはなんと言っても外気浴の環境にあり。
大浴場&サウナ・水風呂スペースから脱衣所を横切る必要はありますが、別の場所に外気浴スペースがあります。

手前には椅子の外気浴スペースが設置されていますが、奥側は人工芝の地面があるのみ。
ここにタオルを敷いて寝転がったり足を伸ばして座ることができることが他にはない特色となっています。

サウナを楽しんでいると、サウナそのものや水風呂の時間は各個人の調整の範囲内として、どうにも調整が効かないのが外気浴環境です。
実際寝ながらの外気浴は上半身下半身の血圧差がなく、全身脱力することができるため他では味わえない「ととのい」体験をすることができるでしょう。

料金は日帰り入浴で880円となっています。

ひまわり温泉

地元民からの熱い支持を得ている施設。帯広市のやや郊外にあるため、自家用車で訪れる必要があります。
入り組んだエリアにあるため、初めて訪れる時は分かりづらいかもしれません。

十勝のサウナは紹介してきた通りモール温泉によるロウリュウ(モーリュウ)が多いように見受けられますが、ひまわり温泉ではアロマ水によるセルフロウリュウと、定期的に開催される熱波師によるロウリュウ&熱波サービスがなんと言っても特徴的。

通常の施設の熱波サービスは軽装の熱波師によるタオルや団扇をもちいたものが多いですが、この施設ではなんとコスプレした熱波師による熱波が話題を呼びました。
鬼滅の刃の劇場版が公開された頃からは登場人物の煉獄杏寿郎と胡蝶しのぶ(女性スタッフ)のコスプレが定番となったように思えます。

女風呂のサウナにおいても適宜熱波サービスを行なっていますので男性風呂のスケジュールと合わせてホームページをチェックする必要があります。
昔ながらの大衆温泉であり、設備そのものは古く、サウナ室の水はけなどは決していいものではありません。水風呂も3人も一度に入るのが限界です。

外気浴や休憩のスペースは屋内外合わせてそれなりの数のベンチやインフィニティチェアなどが用意されておりゆっくり過ごすことができます。

サウナといえばサウナドリンクやサ飯を楽しみにする方も多いですが、こちらの施設では食事と入浴料を合わせたセットプランが充実しており、海鮮丼や石焼カレー・ビビンバなどのサ飯を楽しむことができてお得感が満載。通常の入浴料金も大人1人450円とリーズナブル。

余談ですがお風呂上がりが食事を楽しむ休憩スペースですが、小規模ながら漫画スペースが設置されており鬼滅の刃全巻をはじめ、自由に読むことができます。

やよい乃湯

札幌でいうところの「ほのか」や「たまゆら」にあたる気軽に行ける雰囲気の大衆浴場です。
帯広駅より車で15分ほど、帯広駅からは十勝バスの入浴料込み600円(通常入場料450円)の往復パックがありお得に利用が可能。
自家用車で来訪する際もマックスバリューなどの合同駐車場となっており130台以上のスペースがあるためまず車が停められないといったことはありません。

温泉そのものは十勝では珍しくモール温泉ではなく、ナトリウム塩化物泉となっている。
大衆浴場としての位置付けであるため、あまりサウナーの人々は集まっておらず、初めてのサウナにハードルを感じている方も手軽に利用することができます。

サウナはロウリュウ不可、その代わり広くテレビもついているため飽きずにサウナでの時間を過ごすことができます(帯広のサウナではテレビ付きのものは少ない印象)。

水風呂はどの今回紹介するどの施設より広く深く、膝を曲げていると肩まで浸かれるほど。壁面にもたれかかっていわゆる”空気椅子”の状態でいることもできます。水温は17〜18℃程度と少しぬるめ。
多くの施設の水風呂は体育座りでしか肩まで浸かれない浴槽が多く、これほどのびのびとできる水風呂は貴重です。

休憩スペースは屋内外に椅子がいくつか設けられています。背面から足元にお湯が流れている座り浴ができる場所もありそこで休憩するのも良いでしょう。

温泉を出たところの休憩スペースには食堂も完備され名物やよいラーメンをはじめとするラーメン各種や帯広名物豚丼などのご飯もの、アルコールを含めたドリンク類など充実しておりさまざまな楽しみ方ができるでしょう。

終わりに

いかがでしたでしょうか?

空前の「ととのう」ブームが続くサウナ施設について、新聖地帯広でのサウナ施設5つを紹介しました。帯広を含む十勝はこの他にも紹介できなかったサウナ施設が充実しており中には家族サウナ、バレルサウナ、牧場の景色が一望できるサウナなど変わり種も様々あります。

帯広を訪れた際には是非一度お試しください。
最後までお読みいただきありがとうございました。

この記事いかがでした?
良かったイマイチ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

\ コメントくださ〜い /

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

目次