千歳の夏の風物詩「航空祭」の思い出

転勤で北海道千歳市で暮らしていました。そこで経験した「千歳航空祭」。
夫婦共に航空自衛隊が好きなので、転勤してはいろいろな基地のイベントを観てきたのですが、この航空祭は他と違う圧倒的な迫力を味わうことができたのです。
コロナ禍以前となりますが、思い出と共に語っていきます。

目次

毎年の夏のお楽しみ

千歳基地では7月末~お盆の間に航空祭が行われます。
北海道の短い夏のからりと乾いた空気の中で行われるそのイベントでは、他の基地では味わえないいろいろなことがありました。

本州の航空祭とはちょっと違っていろんな注意が必要で、まず夏だけどめちゃめちゃ寒い(笑)。
晴れていれば昼前後は快適ですが、2時を過ぎたら風が冷たくて痛いと感じ、さらにそんな気温でも紫外線は強くて予想を超えて日焼けします。
上着やストール、帽子など、体温を調節したり紫外線避けになるものが必須です。

他の地域では見られなかったこと

私は浜松、小牧、岐阜、入間、百里、秋田などの航空祭や、それに準ずるイベントに参加してきましたが、千歳基地のそれは全く違う面をいろいろ見ました。

まず、前日からびっくり。基地近くの草地(北海道では珍しくない)に、勝手にテントを張ってキャンプしながら航空祭を待つ人が少なからずいました。グループも、単独も、それがあちこちにいて、珍しくないのです。
コンビニも近くにないのに、どうやって一晩過ごすんだろう?と不思議になりましたが、三年連続で見かけたので、多分常連さんたちなのでは?と推しました。

そして当日早朝、当時の千歳基地は一般向けに駐車場が解放されたようで、そのためにか、夜中から凄い車列が出来ていました。出勤時に基地の前を通過した夫が「既にフェンスをぐるっとまわるだけ車が並んでて、みんな中で寝てる」と驚いてメールしてきたほどです。
できれば適正な時間に公共交通機関を利用して、地元民に迷惑が掛からないようにすることが大切だなと感じます。

圧倒的な解放感と千歳ならではの光景

千歳が他の基地と全然違うのは、基地の規模と空の広さです。
規模が大きいのは入間や百里もですが。それに比べたら密度は低くて、はるかに動きやすく、子連れでもゆったりとした気分で飛行機が飛ぶのを眺められるのがとても嬉しかったですね。

もちろん、コンテンツとしてブルーインパルスは外せませんが、それ以上に凄かったのは千歳救難隊のUH-60Jや津軽海峡を越えてやってきた米軍機の機動です。
救難ヘリは普段なかなかその活躍の場を見ることはありません。三機のヘリがまるでダンスをするかのようにくるくると円陣を組んで回ったり、並んでぺこりと観客にお辞儀をしたり。飛ばしているパイロットの技量が素晴らしいことがわかる凄いものをたっぷりと見ることができました。

さらに、他の基地では絶対に観ることができないだろうF-16のコブラ機動!
航空祭の前日、予行を行っていたので、子供を連れて千歳基地正門付近の路上でブルーインパルスなどを見ようと待っていたら、肌が震えるほどの振動と聞いたことがない音がして、驚いていたら、頭上を見たこともない低速で機種をほぼ垂直にしたF-16が飛んでいました。

公開された映画「トップガン マーヴェリック」で一般にも知られることになったコブラ機動ですが、一般の人が目にすることはまずありません。例えるならば「とっとっとっと…」と言うようなテンポで、目の前をゆっくり飛行機が飛んでいくのです。

恐らくほかの地域の市街地上空でこれをやったら絶対に問題視されて航空祭当日には披露できないだろう、と思われるそれを目の前で見て、息子たちは目を丸くしていました。
あの迫力は千歳以外の場所では味わえないだろうな、と思いました。

歩きやすい靴で!

慣れている方、常連さんには当たり前のことですが。とにかく歩きやすい靴で遊びに行きましょう!
他の基地の航空祭もですが、千歳基地の広さは群を抜いています。正門を入ってから飛行場までが遠く、またその飛行場エリアがめちゃめちゃ広い!
トイレに行くのもたいへんなほどです。

いろんなものを見て楽しむためにも、皆さん、凄い距離、歩数を歩きます。なので、靴選びは慎重に!
女性の方、そしてデートに彼女を誘った場合は絶対にそれを徹底しておかないと、残念な思い出になりかねません。
前述の通り、紫外線と防寒の対策も忘れずに。

フードエリアでは、北海道ならではの美味しいものも沢山食べられます。
カレンダーや限定グッズのお土産もチェックしましょう。

最後に

今だにコロナの影響があり、開催に際してルールがいろいろと設定され、制限も多いですが。
事前に千歳基地公式サイトやSNSなどで確認してからお出かけしてみてくださいね。

航空祭が開催できる空は平和の証拠です。
こんな世の中ですが・・・来年も、そのまた先も、そうでありますように。

※画像はイメージです。

この記事いかがでした?
良かったイマイチ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

\ コメントくださ〜い /

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

目次