日本一の秘境駅!?小幌駅にいってみた

秘境駅の感覚を味わってみたかったために小幌駅を訪問。

目次

たどり着くまで

18きっぷシーズンでもある2022年3月、札幌駅から特急で1時間30分ほどで着くことができます。
東室蘭駅から普通列車に乗車し、左手に噴火湾、右手に有珠山を眺めながら揺られること約1時間、長いトンネルを抜けると目的地の小幌駅に到着します。

乗客は0人、降りた客は筆者1人のみ、最初に降りた感想は「何もない・・」でした。
駅自体も2本のトンネルに挟まれた地形に位置しており、三方は山、もう一方は海に囲まれている地形で当然のごとく住宅はゼロ、地図上では数百メートル先に国道37号線がありますが、山というより崖を越えていかなければいけないため、鉄道以外でたどり着くのはかなり難しいです。

聞こえる音も駅の下を流れる川のせせらぎのみで、鳥が飛んでいるのも見かけませんでした。
携帯の電波は圏外と電波1本を行ったり来たりの状態で、助けを呼ぶのも難しい状況で、ここで倒れたら最後、助けに来てくれる方は誰もいません・・・。

駅では

時刻表を見ると長万部・函館方面が1日4本、東室蘭・札幌方面が1日2本です。
長万部行きの列車が小幌駅に15時過ぎ着、30分ほど滞在した後、16時前に東室蘭行きの列車に乗車するのがおすすめです。
(筆者もこのタイムスケジュールで動きました)
それ以外の場合、列車の間隔が空きすぎてしまいます。

普通列車の本数とは対照的に、特急列車や貨物列車は頻繁に通過していきます。
列車が近づいてくるとトンネルの中の空気が押し出されるため、通過時はかなり強い風が吹きます。迫力はある一方で強風で線路に落ちないようご注意ください。

行ってみた感想

日常生活では人との関わりは切っても切れないものであり、中にはストレスを感じることもあるかと思います。
そのような中で人里離れた秘境駅に訪れてみて少しながら解放することができました。

普段は当たり前のように時刻通りに列車が到着しますが、周りに助けを求めることができない状況下では、そのありがたみを実感することができました。

ひとこと

駅名看板をバックに本人が移るように写真を撮った上で、「道の駅とようら」又は「天然豊浦温泉しおさい」で写真を提示すると小幌駅到達証明書が貰えるようです。
筆者は時間の都合で貰うことができませんでしたが、お時間がある際はぜひ貰ってみてください!

最後に注意事項ですが、筆者が訪れた時は冬は雪で足場が悪かったですが、夏はスズメバチやマムシが出るようです。
怪我などをされても助けを呼べる環境下ではないことをご承知の上、訪れてみてください。

この記事いかがでした?
良かったイマイチ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

\ コメントくださ〜い /

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

目次