北海道の「い・ろ・は・す」はどこの水?

北国といえど、毎日蒸し暑い日が続いている夏の北海道。
水分補給のために買っておこうと、ふとスーパーで手にした「い・ろ・は・す」に疑問を持ちました。
「北海道の天然水、って書いてあるけど、この水はどこの水なんだろう?」

さっそく家に帰ってコカ・コーラのHPで調べてみると、なんとご近所。札幌市清田区。
札幌市で水が湧き出ているなんて!

北海道に住んで◯十年、札幌で湧水池があるなんて全く知らずに過ごしてきた私は、これは見に行かねば!と清田区の湧水地に行ってみることにしました。

目次

有明の名水?!

有明の名水はその名のとおりに、札幌市清田区の有明地区にあります。

北海道コカ・コーラボトリングのHPによると、「札幌工場の地下300メートルの井戸から汲み上げた水で、札幌市清田区南西方向にある白旗山方面から長い年月をかけて不純物が取り除かれ、深い地下をゆったり流れてきた天然水」とのこと。

なんだか説明を聞いただけでも美味しそうなお水♪ワクワクしながら車を走らせました。
ナビの指示の通りに走っていくと、細い道に曲がれの指示。看板などはありません。
本当にここ?と不安になりながらも走っていくと、どうやら会社の私有地の中に湧水地があるようです。

駐車スペースは5、6台ほど。こぢんまりとした湧水地ですが、しっかりと整備されています。
周りは森になっていて、この森の地下を通ってきた湧き水なだろうなぁ、と、しみじみ不思議な感覚になります。

有明の名水を汲むためには、水汲み場の横にあるポストに維持管理費として100円を投入します。

お金を入れると、シャリン♪と、お金の上にお金が落ちる音がして、なんだかお賽銭のようで有り難い気持ちになりました(笑)
それでは湧き水をいただきましょう♪

以前、京極に行ったときに500mlのペットボトルしか持っておらず、せっかく来たのに!と残念な気持ちになったことを教訓に、今回は5リットルのボトルを持参しました!

ボトルに水を汲む前に手ですくうと、とても冷たい!気持ちいい!

そのまま少し味見をしてみます。
一口含むと、とても柔らかいお水です。

少しだけ金属の味が立っているように感じますが、成分表を見ると、一般的な水道水よりもマグネシウム含有量が多いので、そのせいでしょうか?

ナトリウムなどの他の成分も、水道水よりもたくさん含まれていて、家に帰ってからコーヒーやお茶を淹れる楽しみが膨らみます♪
ホクホク顔で5リットルのボトルを満タンにして車へと積み込みました。

いろはすと有明の名水

有明の名水を汲んだその足で、清田区役所に寄ってみました。
清田区役所には、北海道コカ・コーラの展示があり、美味しい水を守るための環境活動などが紹介されています。

美味しい水を守るために。様々な活動をしてくれているんだなぁ、と、また有り難い気持ちになったところで帰宅。
そのまま、買い置きしてあったいろはすと有明の名水を飲み比べてみることにしました。

アタリマエですが、見た目はどちらも水(笑)一口ずつ口の中で転がしてみると・・・。
どちらもとても柔らかいおいしい水ですが、いろはすの方が、より優しい感じ。

有明の水に感じた金属の味というか、野生の味?が、まろやかになっているように感じます。
「赤ちゃんのミルクにもおすすめです」と北海道コカ・コーラのHPに書いてあったのもうなづけます。
ミネラルたっぷりのおいしい水を、さらに口当たり良く美味しくしてくれているんですね♪

一晩寝かせて

その後、有明の名水は私の自宅の涼しいところに寝かせられて一晩待機し、次の日にお茶とコーヒーに。一晩寝かせると、金属味も和らぐようで、よりまろやかに。

そしてやはりいつものお茶やコーヒーよりも優しい味で、お茶そのものの味が引き立っているように感じました。
お水ひとつでこんなに変わるものなだ・・と改めて感じさせられ、お水の大切さを実感。

毎日安全なお水を飲めることにも感謝。美味しいお水を提供してくれている自然にも、いろはすにも感謝。
いろんなところに感謝の念が湧いてくる出来事となりました。
(年齢のせいもあるのかなぁ・・・??笑)

この記事いかがでした?
良かったイマイチ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

\ コメントくださ〜い /

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

目次