これからの季節に子連れでおすすめ!南空知のすゝめ

0
(0)

春から夏にかけて、思いっきり楽しみたいもの。
特に子どもがいると、「どこに行けば飽きずに楽しめるかな?」と悩むこともありますよね。

そんなときにピッタリなのが、南空知に位置する栗山町と南幌町。
自然と遊び場が豊富で、小さなお子さんから小学生まで楽しめるスポットを紹介します

目次

動物たちとふれあえる栗山公園

栗山町にある栗山公園は、動物好きなお子さんにぴったりのスポットです。
園内のミニ動物園があり、普通の動物園だと混んでいたり、見て回るにのに歩く距離も長かったりと、1日仕事になってしまい、親子ともどもグッタリです。ですが、このミニ動物園は30分もかからず、すべての動物を堪能できるコンパクトさがありがたい。
さらには入場無料とお子様がいるご家族にオススメ!

特に人気なのは、ヤギやウサギなどの小動物とふれあえるコーナーです。エサやり体験でできて、子どもたちは動物と直接触れ合えて大喜びなのですが、

そして動物園ならでは、工夫が面白い!
アヒルの池では透明の筒が池の真ん中ぐらいまで伸びて、餌をいれるとコロコロ転がっていく餌やりシューター。


おそらく以前は鹿を飼育していて、今はいなくなった檻を利用した鹿伝説コーナー。
顔ハメパネルが、孔雀だったり鹿だったりとなかなかの奇抜さに大人もクスリと笑えます。

他にも遊具や球場。昔、夕張鉄道で使われていたSL機関車が展示され、実際に運転席に入れます。
鉄道好きなお子様、いえ、お父様もうれしいポイントです。

広々とした芝生エリアもあり、ピクニックにも最適です。お弁当を持参して、家族みんなでのんびり過ごしてみてはいかがでしょうか。
もちろんバーベキューやキャンプなども可能ですので、1日滞在するもよし、寄り道スポットで利用するもよし。
売店もありますし、近くにコンビニやお食事処もあるので手ぶらで来ても大丈夫です!

夏にぴったりの水遊びスポット南幌中央公園

南幌町にある南幌中央公園、特に注目なのが水遊びエリアで夏場に遊びにいくのにピッタリ。
浅瀬が広がり、小さなお子さんでも思いっきり水遊びを楽しめます。

公園内は遊具も充実していますが、特筆すべきは高い滑り台です。
それはいったいナニ?というもうしますと、愉快な遊具が集まっている場所にコンクリートで出来た展望台のようなものを見かけるのですが、それが滑り台なのです。

登ってみると低めの展望台、それに滑り台が付いています。
急降下する直線部分は最初の数メートルで、あとはゆっくりと下っていく造りなのですが、それなりにスリリングで大人でも怖い。
子どもに一緒に滑ろうと誘われても躊躇してしまうでしょうが、小さいお子さんであれば、安全対策はしてあっても保護者無しでは危険な匂いがしますので頑張ってください。

そして屋内遊技場「はれっぱ」も隣接しており、雨の日でも楽しめます。
小さい子用のスペースと大きい子用のスペースで区切られており、兄弟で来てもそれぞれの遊びができて大丈夫です。

栗山と南幌を結ぶドライブコースも楽しもう!

栗山町と南幌町の移動は車が便利。道中には美しい田園風景が広がり、思わず車を停めて写真を撮りたくなるスポットも点在しています。
地元の直売所では新鮮な野菜やフルーツを購入できるので、帰り道に立ち寄るのもおすすめです。

雪が溶けて子どもが外遊びしたくなり、夏になれば夏休みも始まります。子供たちをどこに連れていくか毎週頭を抱える家族も多いかと思います。
そんな家族のストックとして札幌周辺のスポットを紹介しました。

南空知は札幌からアクセスしやすく、自然と遊び場が融合したこのエリアは、家族での夏のお出かけにぴったりです。ぜひ足を運んでください。

※アイキャッチはイメージです。

面白かった?

平均評価: 0 / 5. 投票数: 0

投票がありません、最初の評価をしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

\ コメントくださ〜い /

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

目次