北海道室蘭市の測量山(海抜約200メ-トル)の山頂に並ぶ6本の鉄塔。赤、黄、青…夜にまちを照らすライトアップは、市民の癒しだ。連続点灯1万日を超える。輝きを支えているのは、全国でも珍しい個人の寄付。冠婚葬祭など人生の節目を名目としたものが多く、最近ではテレビ番組で、室蘭出身の俳優安田顕さんが、善意を寄せたことで話題となった。それでも寄付者は減少傾向。沈みがちなまちを照らし続けたシンボルだけに、関係者は存続を強く願っている。
まちを照らして1万日
測量山のライトアップが始まったのは、1988年(昭和63年)。まちの一大行事むろらん港まつりにあわせて、北海道電力室蘭支店が、測量山山頂にそびえ立つ6本のテレビ局の中継アンテナに明かりを灯した。大企業の合理化が進み、人口の市外流出が止まらなかった当時。取り組みは「沈みがちな心を吹き飛ばせ」との〝サプライズ〟であったが、まつり終了後も存続を願う声が多く、2022年12月19日現在で、連続点灯1万2千440日。漆黒の闇に赤、青、白、金と4色で浮かび上がる鉄塔は、今やまちのシンボルとなっている。
連続点灯を支えているのが、市民らの寄付。誕生、入学、別れなど人生の節目に添えるメッセージとともに、事業を担う市民団体「室蘭ルネッサンス」に善意が寄せられる。添えられたメッセ-ジは、地元紙やラジオが取り上げ、機運を盛り上げている。
ヤスケンさんも協力
ライトアップに込められた寄付者の思い。地元紙では、週1回紹介コ-ナ-を設けている。2022年12月の欄を見ると、室蘭市出身の俳優でふるさと大使の安田顕(ヤスケン)さんの名があった。安田さんは、同年10月フジテレビの番組「爆買い☆スター恩返し」に出演。18歳まで過ごした故郷に還元を-と80万円を使い切る企画で、連続点灯があと20日分しかもたないことを知り、「2カ月分お願いします」。
テレビの前で多くの市民が驚いた。寄せられた善意は、11回分の点灯に活用。地域の明るい話題となった。「本日、お誕生日の皆さん、本日、結婚されたり、お付き合いしたり、好きな人がいたり、悲しかったり、嬉しかったり、そんな皆さんにこの灯(ともしび)を捧げます」=安田さんのコメント、地元紙のコメント掲載欄より引用=。
「貴方の役者人生が末永く輝かしいものでありますように」。8日の誕生日には、ライトアップに励ましを受けた、多くの市民から感謝のメッセージが寄せられた。
「シンボル」これからも
測量山がある室蘭市の人口は、基幹産業である鉄鋼業の衰退に伴い減少傾向にある。21年には8万人の大台をきった。そのような苦境にあるにも関わらず、灯は一度も消えていない。クリスマスシ-ズンには、イルミネーションもあわさり、夜景に華を添えるであろう。ヤスケンさんの協力は、大きなPRとなった。
室蘭は元々工場夜景のまちだ。2019年、JXTGエネルギー室蘭製造所(現在のENEOS製造部室蘭事業所)保安灯のライトアップが、コスト面から廃止に。魅力ある観光スポットが減少する中、連続点灯はまちの「希望」である。市民のツイッター上では、まち全体での保護の必要性もささやかれており、関心の高さをうかがわせる。
善意の寄付は市内外問わず、室蘭ルネッサンスにて受け付けている。1日4千円。点灯時間は夏季(4〜9月)日没から24時まで。冬季(10〜3月)日没から23時まで。
詳細は同団体、電話 0143-23-6600へ。
寄付者がライトアップに添えたメッセージ
市民の皆さまご機嫌よくお過ごしと存じます。お別れして20年近くになりますのに、今も親しくして頂き、夫・敬夫と共に佳き思い出ばかりでございます。誠にありがとうございました。良い年の訪れをお祈り致しております。
羽李ちゃんへ、お誕生日おめでとう。小学2年生になり沢山友達が出来ていつも元気一杯だね。まだまだ覚える事は沢山あるけど、諦めないで頑張ってね。成長する姿を見守っているよ。毎日笑顔をありがとう!。
測量山ライトアップと室蘭の美しい夜景がいつまでも続く事を祈念して。
\ コメントくださ〜い /